2025年– date –
-
岩のタナからでてきたものは?|タナバタのタナボタ(5.10c)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 城山南壁 タナバタのタナボタ(5.10c)です。 ハングを越えるところが核心に見えるこのルート。 見た目以上に悪い岩が多いようで、当会随一の驚異の柔軟性を誇るホンマ氏も初見では苦戦! 途中の岩の隙間からでてきたものとは... -
朝イチのウォーミングアップにアナザステップ(5.9)|外岩初級者トレーニングDAY|Vol.1 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 雨予報を回避して、外岩クライミング初級者向けのトレーニングで城山に行ってまいりました。 メインは西南カンテのマルチピッチではありますが、体慣らしのウォーミングアップは南壁アナザステップ(5.9)。 まだまだ朝イチで... -
小川山 八幡沢周辺&屋根岩2峰周辺 フリークライミング
活動詳細 2025.04.26 - 2025.04.27マルチに行こうかと予定していた小川山ですが、何となくフリクラが楽しくなってしまいました。今シーズンの営業開始となった金峰山荘&廻り目平キャンプ場も大盛況。各々、グレード更新。 メンバー Matsu Honma Atsushi -
24-25 アイスクライミング・シーズン納め!|今シーズン・ラストは柳川右俣南沢小滝 in 八ヶ岳 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 24-25 アイスクライミング・シーズン最後に好天に恵まれ、八ヶ岳で登り納めをしてきました。 アイスクライミングにちょうど良い冷え込みがあったこの日、南沢大滝は大混雑だったため、南沢小滝にロケーションを移してのトレー... -
城山 南壁フリクラ & 西南カンテルートマルチ
活動詳細 2025.04.204月に入り、すっかり暖かくなったので、久々に外岩へ。振り返ると一年一回は来ている伊豆大仁の城山へ行きました。初級メンバーとデビューメンバーも交え、南壁でフリークライミングから実に二年振りとなる西南カンテルートでエンジョ... -
Tips!アイスクライミング上達のノウハウ!|そうだ!師匠に学ぼう!八ヶ岳西面 赤岳鉱泉アイスキャンディ [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 24 -25 アイスクライミング・シーズンも終盤の3月末。 各地では桜の開花宣言がされる中、湿った雪が舞う初日は赤岳鉱泉アイスキャンディ。 もはや、飽きるほど使わせてもらっているが、目的は自己研鑽。 久々に師匠も参加いた... -
アイスクライミング|八ヶ岳西面エリア ジョウゴ沢|乙女の滝 無念の撤退(準備不足) [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 ジョウゴ沢遠征のサイドストーリー。 乙女の滝に向かった我々ですが持参したロープは50m一本。ロープの長さが足りず撤退という末路。 その他のギアが不足していたら、進退極まっていたかもしれません。チャンネル登録お願いい... -
冒険好きに必見!|私の愛車 “LAND ROVER Discovery”|車両解説編 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 毎週末を登山、スキー、子供の送迎と、あらゆる目的地へ車で向かう、我らが会長 "マツ"。 昨年末に納車された "LAND ROVER Discovery Dynamic SE D350" を徹底解説!エンジンルームからUSBポート、充実した収納まで。愛すべき... -
冒険好きに必見!|私の愛車 “LAND ROVER Discovery”|走行編 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 毎週末を登山、スキー、子供の送迎と、あらゆる目的地へ車で向かう、我らが会長 "マツ"。 昨年末に納車された "LAND ROVER Discovery Dynamic SE D350" に乗って都内首都高を走りながら、山への往復をより快適にした車の魅力を... -
アイスクライミング|八ヶ岳西面エリア ジョウゴ沢 後編|大滝を目指して [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 いつものジョウゴ沢。ではありますが、今回は上部まで行こうとのことで、大滝と乙女の滝へアイスクライミングへ。 後編では、ジョウゴ沢F2上部から大滝までの登攀をわかりやすくダイジェストにしました。チャンネル登録お願い...