SAWANOBORI– 沢登り –
-
東黒沢白毛門沢 03|上越のナメへ涼を求めて… 全然涼しくなかった|沢登り [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 今年は沢登り控えめ?な我々ですが、異常な暑さが続く8月でしたので上越のナメへ涼を求めて。 猛暑の夏、果たして快適な遡行となるか。 本編は、ツメから山頂までのパートとなります。 チャンネル登録お願いいたします。 -
東黒沢白毛門沢 02|上越のナメへ涼を求めて|沢登り [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 今年は沢登り控えめ?な我々ですが、異常な暑さが続く8月でしたので上越のナメへ涼を求めて。猛暑の夏、果たして快適な遡行となるか。 本編は、白毛門沢出合からツメ手前までのパートとなります。半パート。 チャンネル登録お... -
東黒沢白毛門沢 01|上越のナメへ涼を求めて|沢登り [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 今年は沢登り控えめ?な我々ですが、異常な暑さが続く8月でしたので上越のナメへ涼を求めて。 猛暑の夏、果たして快適な遡行となるか。 本編は、入渓から白毛門沢出合までの東黒沢パートとなります。 チャンネル登録お願いいた... -
仁科川水系 大滝川 三階滝沢 〜 中ノ沢|西伊豆で沢登り 後編|故障復帰明けの代償 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 遅ればせながら今年も沢登り解禁。 所用があったので、西伊豆は大科川水系 大滝川へ。 後編は、復帰明けの代償に泣いたブライアンのF6-F9とツメまで。 チャンネル登録お願いいたします。 -
大科川水系 大滝川 三階滝沢 〜 中ノ沢|西伊豆で沢登り 中編|中ノ沢遡行 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 遅ればせながら今年も沢登り解禁。 所用があったので、西伊豆は大科川水系 大滝川へ。 中編はようやく始まった沢登り(中ノ沢遡行)の F1 - F6 まで。 チャンネル登録お願いいたします。 -
大科川水系 大滝川 三階滝沢 〜 中ノ沢|西伊豆で沢登り 前編 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 遅ればせながら今年も沢登り解禁。 所用があったので、西伊豆は大科川水系 大滝川へ。 前半はユニークな沢下りです。 チャンネル登録お願いいたします。 -
下山は藪漕ぎパラダイス!|「滝オタクな先輩」と巡る大杉沢(後編)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 湯河原 新崎川水系大杉沢に「滝オタクな先輩」と沢登りに行ってきました。 ナメ滝、ハング滝を越えて無事遡行終了し、あとは遊歩道で帰るだけかと思いきやそこに現れたのは藪、藪、藪。 藪漕ぎ系Youtuberの本領発揮どころでは... -
行く手を阻むクモの巣、引けば落ちる釜、登山はファッション!|「滝オタクな先輩」と巡る大杉沢(前編)[ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 1年ぶりに登場の「滝オタクな先輩」と、湯河原にある新崎川水系大杉沢に沢登りに行ってきました。 誰も入らな過ぎてなのか、行く手を阻むようなクモの巣を抜けていくアプローチから始まり、ゴルジュを抜け、5mの滝へ。滝を登攀... -
後半戦!|美爆と最大の滝|多摩川水系 小菅川本谷 04 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 世間は盆休み。我々は山。 東京から程近い、山梨県の小菅村にある小菅川(多摩川水系)本谷へ日帰り遠征に行ってきました。 遡行ルートの後半戦はツメ手前まで一気見!ナイス遡行でした!チャンネル登録お願いいたします。 -
お楽しみの連爆|沢デビュー戦で滝登攀チャレンジ!|多摩川水系 小菅川本谷 03 [ ALPINE CLUB TOKYO 公式チャンネル ]
YouTube公式チャンネル 説明 世間は盆休み。我々は山。 東京から程近い、山梨県の小菅村にある小菅川(多摩川水系)本谷へ日帰り遠征に行ってきました。 ようやく、この沢行のお楽しみエリアへ辿り着きました。 沢デビューでも滝登攀しますよ!チャンネル...